最近美容室でヘアカラーを始めました。
と言ってもここ数ケ月前くらいから
なのですが。
今までは白髪もチラホラあったのですが
表面からは目立たなかったので
ほっといたのですが、やはり年齢を
重ねると気になってきます。
今回カラーは3回目だったのですが
施術してもらった次の日に衝撃が
走ったんです。
昨日ヘアカラーしてもらったのに!
その日はカットとカラーをお願い
してました。
通ってる美容院は保育士さんがいる
託児室があるので気に入って利用
しています。
スタッフの印象もカットの技術も
問題なく、気持ちよく家に帰ったんです。
当日は洗髪しなかったので気がつかなかった
のですが、次の日洗面台で顔を
洗ってると、頭頂部に白髪・・。
もうね、「は?」って言葉が出ました。
だって昨日ヘアカラーしたんだよ?
と思い、髪の毛の中の方を
チェックしてみたら・・。
少ししか染まってないような白髪が
あったり、ほんとに真っ白な白髪が
あったりで、段々腹が立ってきたんです。
現在、主婦をしてて美容室でヘアカラーって
ちょっと贅沢なんですよね。
1万円以上の出費の為にお小遣いサイトで
ポイントを貯めたりアンケートに
答えてちまちま貯めてるお金だったので
悔しくって。
しばらくは気分も落ち込んで沈んでました。
ちなみに私がコツコツと貯めてるお小遣い
サイトはハピタスです。
チリも積もればなんとやら・・です。
子供が小さい専業主婦にはありがたいです。
意を決して美容院に電話
このまま何も言わず通うのを辞めるか?とも
思ったんですが、それ以外で嫌な気持ちに
なったことがないのでしばし自問自答で
考えてました。
美容院難民になるのも嫌だし。
なので、ダメ元で電話してみました。
~プルルルル~~ガチャ
美「ありがとうございます。〇〇美容院です」
私「もしもし、こんにちは。昨日カットと
カラーしてもらったイブキですが・・」
美「イブキ様ですね、はい。いつも
ありがとうございます」
私「あの、昨日ヘアカラーをしてもらったのですが
今日確認したら結構白髪があって、これって
やり直しってしてもらえるんでしょうか?」
と、こんな感じで聞いてみました。
美「えっ、も、申し訳ありません。すぐにやり直し
させて頂きます。ご都合はいつがよろしいでしょうか?」
とあっさり快諾してくれました。
なので、次の日の朝に予約をお願いしました。
こういうやりとりって、多分、苦手な
方が多いですよね・・。
私もかなり緊張しました・・。
変な汗が(笑)
クレーマーになってる?と思いつつ
いや、あと数か月も白髪を見るたびに
もんもんとした気持ちになるのは
嫌だ!と思い勇気を出しました。
やり直しにお金はかかる?
次の日、早速美容室へGO!
実は財布の中には千円も入ってないんですけど(笑)
お金がかかるかかからないかまでは
怖くて聞けませんでした。
もし!お金がかかったらクレカで行こうと
決めて。
いつもはカットだけ店長さんがしてくれて
その他はアシスタントの子がやってくれてた
のですが、今回は最初から最後まで店長さん
付きっきりでした。
正直、この対応だけでも誠意を感じました。
忙しいでしょうに、すみませんとか
思ったり。
店長さん曰く、今回のヘアカラーは
根本をメインに染めてたみたいで
全体的に染まるのは3回に1回くらいの
割合みたいです。
まだヘアカラー歴が浅い私の頑丈な
白髪は、色素が落ちてしまってたみたいで
その日は全体に入念にしっかりと
カラーをしてもらいました。
なんの説明もしなかったコチラの
ミスです。
と謝って下さいました。
しかもトリートメントまでしてもらいました。
至れり尽くせりですが・・内心は
「お金かかるんかな?ドキドキ・・」
でした。
お会計の時、髪のダメージの負担が
軽くなるシャンプーとトリートメントの
試供品までもらい、お会計は
なし!
これは・・電話してよかった・・。
今後も通おう。
ちなみに美容院によっては施術〇日以内
だったらやり直し無料とかあるようです。
気になったら早めに気持ちを伝えた
方がいいですね。
必要なのは、電話する勇気です(笑)